COLUMN歯科コラム

糖尿病の方は要注意!インプラントができないこともあります

糖尿病はインプラント治療を難しくさせます。そのため、重度の糖尿病の方はインプラント治療を受けることができないこともあります。
しかしそれほど重症化していなければ、糖尿病を持っていてもインプラントを入れることができるかもしれません。ただし「血糖値コントロールをしっかりしていただけるのであれば」という条件付きになってしまいます。
糖尿病の治療をしている方がインプラント治療を希望する場合、必ず歯科医にそのことを伝えてください。そして糖尿病の主治医にもインプラント治療を検討していることを報告しておいてください。
それでは日暮里駅前デンタルクリニックと一緒に詳しく見ていきましょう。

糖尿病がインプラント治療を難しくする理由

糖尿病がインプラント治療を難しくする理由

糖尿病がインプラント治療を難しくする理由は次の通りです。
●免疫力が落ちる
●感染リスクを高める
●骨吸収が進んでしまう
●血液の循環が悪化する
●糖尿病を悪化させてしまう、低血糖になってしまう
1つずつみていきましょう。

 

免疫力が落ち感染リスクを高める

インプラント手術では、歯肉をメスで切開し、顎の骨を露出させてそこにインプラントという金属を埋めます。骨が空気に触れることは、細菌などの感染リスクを高めることになります。
インプラント手術は清潔な手術室で行われるので、通常の健康状態の患者さんが感染を引き起こすことはほとんどありません。しかし糖尿病の患者さんは免疫力が落ちています。免疫力が落ちていると細菌に感染しやすくなります。
また免疫力が高いと感染しても発熱などの症状を抑制できるのですが、免疫力が落ちていると症状が出やすくなってしまいます。
また免疫力が落ちると、インプラントを入れた箇所に発症するインプラント周囲炎を起こしやすくなります。インプラント周囲炎が悪化するとインプラントの脱落を招きます。

 

骨吸収が進んでしまう

骨吸収とは歯を支える骨が減ってしまう現象です。インプラントを入れると、骨吸収が進むことがわかっています。
骨吸収が起きても通常のレベルであれば支障はないのですが、糖尿病患者さんは骨吸収を促進させてしまうのです。インプラントを支えている骨が減りすぎてしまうと、最悪、インプラントの脱落を招きます。

 

血液の循環が悪化する

血液の循環が悪化する

糖尿病は血管や血液の病気なので、血流量が悪くなってしまいます。血液の循環が悪化すると、インプラント手術でできた傷の治りが遅くなってしまいます。
手術の傷がいえないと次の治療に進めないので治療期間が長引いてしまいます。

 

糖尿病を悪化させてしまう、低血糖を起こしてしまう

重度の糖尿病の方がインプラント治療を受けると、糖尿病をさらに悪化させてしまうことがあります。インプラント治療のストレスによって血糖値が跳ね上がったり、逆に低血糖状態になったりすることがあるのです。
インプラントを入れた後、食事を制限していただくことがあります。食事量が減るので血糖値は下がります。この状態でいつものように糖尿病の薬を服用してしまうと、やはり低血糖を引き起こし、気を失うこともあります。

 

糖尿病の治療をしっかり受けて血糖値をコントロールしてください

糖尿病を持っている方が全員、インプラント治療を受けられないわけではありません。糖尿病の方でもインプラントを入れて快適な食生活を取り戻した人はたくさんいます。
そのためには、糖尿病の主治医の指示に従って治療に専念してください。

→当院のインプラント治療についてもっと詳しく見る

この記事もよく読まれています!
医院からのお知らせ
歯科コラム
受付
口腔ケアとウイルス対策
削らない・抜かない歯の治療
アプラスデンタルローン
当院のコロナ予防対策について
スポンサー活動
  1. スポンサー活動
  2. スポンサー活動
  3. スポンサー活動
  4. スポンサー活動
グアムサッカーリーグに所属するチャンピオンチーム・ローヴァースFCを応援させて頂いております
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせなどお気軽にご相談ください