COLUMN歯科コラム

歯科コラム

歯列矯正中の歯のクリーニングは専門の歯医者でなければ出来ないって本当?

歯列矯正中の歯のクリーニングは専門の歯医者でなければ出来ないって本当?

歯列矯正治療中には、特に虫歯や歯周病の確率が上がるため歯のクリーニングは必須です。元々、矯正費用の中に含まれているところもあれば、別請求のところもあるなど内容は歯医者さんによって様々です。しかし、歯のクリーニング内容に満足できない患者さんがいることも事実。でも、勝手に別の歯医者さんでクリーニングをお願いしてもいいのか、そもそも一般歯科でも矯正期間中に歯のクリーニングが出来るのか悩んでいる人は少なくありません。今回は、歯列矯正中の歯のクリーニングが出来る歯医者さんについてお伝えしていきます。
コラム全文を読む

歯周病を治すために行う”歯のクリーニング”

歯周病を治すために行う”歯のクリーニング”

進行すると歯が抜け落ちてしまうこともある歯周病。日本人の成人の約80%が歯周病だと言われていますが、「自分は歯周病ではない」と感じている人は約50%と、歯周病に対する意識はあまり高いとは言えません。では歯周病はどのようにして発症し、どのような治療が行われるのでしょうか。
コラム全文を読む

歯科恐怖症を克服する5つのステップ

歯科恐怖症を克服する5つのステップ

「歯医者さんへ行くと必ずと言っていいほど体調が悪くなる」そのようにお悩みのあなた、もしかするとそれは歯科恐怖症かもしれません。歯科恐怖症の原因は人それぞれです。でも、歯医者さんへ行く必要があることは本人が十分分かっていますよね。今回は歯科恐怖症の人へ克服する5つのステップを紹介します。

コラム全文を読む

歯列矯正の治療の長さは子供の歯列矯正と比べて長い?短い?

歯列矯正の治療の長さは子供の歯列矯正と比べて長い?短い?

歯列矯正は、大人になってからでも可能な治療方法です。しかし、子供の歯列矯正に比べると治療期間が長くなるイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。今回は大人の歯列矯正の治療期間の長さについてお話ししていきます。歯の状態により治療期間の長さは異なりますので個人差はあります。あくまで参考として、正確な歯列矯正の期間につきましては、歯医者さんに検査してもらいましょう。

コラム全文を読む

総入れ歯の悩みをインプラントで解決!

総入れ歯の悩みをインプラントで解決!

入れ歯がずれることや、はずれてしまうこと。入れ歯安定剤を使い続けないといけないことや硬いものを噛むと歯茎に痛みを感じるといった悩みを抱えていませんか?これらは総入れ歯を使っている方の代表的なお悩みの一例です。今回はこれらのお悩みを解消してくれるインプラント治療のメリットについて詳しくお話ししていきます。総入れ歯とインプラントの違いを知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

コラム全文を読む

医院からのお知らせ
歯科コラム
受付
口腔ケアとウイルス対策
削らない・抜かない歯の治療
アプラスデンタルローン
当院のコロナ予防対策について
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせなどお気軽にご相談ください